コロナウイルス感染拡大が止まりません。
先々週あたりは、何となく、落ち着くのかなという雰囲気になっていて、3連休で花見、会食等、
出掛けた人もいて、公園も結構、人がいました。
ボーイズ、シニアリーグ、少年野球も、自主練を始めたり、地域によっては、活動をスタートし
ていました。
また、K1などのイベントもお客を入れてましたね。
この3連休で感染した人も多かったのでしょう。
潜伏期間が過ぎたのか、ここ一週間あたりで一気に感染者が増え、首都封鎖、ロックダウンが現実味
を帯びてきました。
高校野球春季大会も東京、千葉に続いて埼玉でも中止が決定しました。
プロ野球の開幕もパリーグが4月24日を断念。おそらく、セリーグも延期になるでしょう。
延期どころか、プロ野球選手にも感染者が出てる事から、無事に開幕を迎えられるのか、開幕
しても新たに選手に感染があった時、どうするのか。
少年野球もうちら三郷市野球連盟の春季大会は中止になりましたが、5月末からスタートする夏季大会を開催出来るのか。
それどころか、小学校、中学校、高校と来週から新学期をスタート出来るのか。
今日時点で、コロナウイルス 感染の勢いは、おさまるどころか、勢いを増しています。
子供達も1ヶ月、学校に行けず、また、1ヶ月行けなかったらどうなってしまうのだろう。
早く、普通に生活がしたい。
早く、普通にグランドで野球がしたい。