強化練習として、5月1日、2日、がっつり練習する予定でしたが、雨にたたられ、どちらも午後は

 

途中終了。

 

消化不良の2日間になりました。

 

それでも、高学年、低学年を混ぜて、各部門(投手、内野、外野)別に出来たのは良かったです。

 

スタッフも高学年、低学年、混ぜましたが、これも良かったと思います。

 

高学年投手は、クイックでの投球をテーマにしましたが、ハマる子もいれば、まだまだな子もいる。

 

まあ、1日や2日ですぐに出来るとは思っていません。

 

取っ掛かりとして、そういう練習に取り組んだのは決してマイナスにはなりません。

 

内野練習、外野練習も学年が混ざる事で、お互い、いい刺激になったのではないでしょうか。

 

さて、明日からのゴールデンウイーク最後の2日間は、高学年、低学年、ともに練習試合が組まれて

います。

 

何か、練習の成果を見せれると良いのですが。

 

夏大会もすぐに始まります。

 

あっという間だなー。