6年生最後の大会 東武杯

11.23.24活動報告

11.23 東武杯

いよいよ、6年生最後の大会を迎えました。初戦は、鹿浜島ディアスさんと対戦。エースも来てくれ、6年生3人揃って、夏以来の試合に臨みます。

試合前には、キャプテンが円陣。エースとドクターストップの5年生も駆けつけて、全員揃ったことに感謝!さぁ、行こう!!

アクシデントで、正捕手がスタメンで出場できず、4年生キャッチャーを起用。1.2.3回と、副キャプテンの低めに集めた素晴らしい投球に、ブロッキングで応えます。

そして、2回裏、8番に入った4年生が、2点タイムリー3塁打で、勢いをつけます。

前回の試合の勢いそのままに、4年生コンビが活躍します。そして、1番の副キャプテン、3番のエースにもヒットが出て、集中打で、一気に8得点。

仕上げは、途中出場の正捕手が、ランニングツーランホームラン!

そして、副キャプテンは、初の完投で、見事勝利!!

副キャプテンが初完投、下級生の3塁打、俊足左打者のランニングホームランと去年の東武杯の再現なのかと思う、非常に良い試合でした!おめでとう㊗️

また、スタッフ、高低父母、低学年、オールヤンガースの大声援も大きな力になりました!

鹿浜島ディアスさん、ありがとうございました。次も頑張ってくださいと声を掛けていただきました。お互い少ない6年生のチームでした。試合後のミーティングでは、監督からも負けたらチームの想いを胸に次も頑張ろうとありました。全員で集合写真。本当にいい笑顔

11.24

低学年 体験会を実施。

1人のお友達が遊びに来てくれました。楽しんでくれたかな。また、来てね!

6年生 ブルーヤントリーの活動。

午前は、練習でヴィクトリーさんのアップをやったり、連携プレーの確認をしたり、違うチームのやり方を学び、いい刺激になりましたね。午後は、OSBさんと練習試合2試合。お互い、6年生のみの合同チームで、さすがにレベルが高い。12/8の公式戦に向け、投手、守備位置を試しました。OSBさんありがとうございました!

6年生の熱い冬は、まだまだ続きます。