1/18-19の活動報告です。
18日・19日ともに練習日!
18日の土曜日は卒団生が倉庫掃除をしてくださいました!
ありがとうございました!凄く綺麗になりました!
今年から新監督のもと新チームがスタートしております!
朝はMTGで決めた約束ごとや監督との約束を再度確認。
決めて終わりではなく、浸透して行動に移せるまで徹底ですね!
先週大好評だったリズムアップに今週は「参加してみたい」!と母も参加!
一度やってみたくなるリズムアップ!凄いです!
冬の間は地道な基礎練習も続きますが、声掛け声出しで新6年生が率先して
盛り上げていたのが印象的でした!こうやって最上級生になっていくのか・・
低学年チームもみんな上手になっていて、本当に楽しみです!
また、今年から補食の時間も取り入れています。
体を大きくすることが目的ではありません。あくまで
“スポーツ活動で消費した必要な栄養やカロリーを補う”こと。
補食を取り入れてから、夕飯時の食べる量が増えた気もします。
空腹のまま疲れ果てて帰宅して、食欲が・・ということがなくなったことも
大きいと思いますので引き続き子供たちのことも観察していきたいと思います!
そして、野球好きな人にとって最高の野球アイテム・・・
「ピッチングマシン」が遂にヤンガースに!…感動。
もちろんマシンがあるから打てるようになるわけではありません!
しかし単純に楽しい。大人もテンションが上がった出来事でした笑
今週末は新チーム初の練習試合が予定されているので
元気に楽しくガンガンバットを振って欲しいですね!