【2025年7月5日・6日 活動報告】
低学年:練習&体験会&振り返りミーティング、高学年:年間リーグ戦&閉会式&振り返りミーティング
暑さが本格化する中、今週末も盛りだくさんの2日間でした!
7月5日(土)高学年|年間リーグ戦 第1試合
三郷ヤンガース 7 - 3 三郷スターズ
初回からチャンスを活かせず、嫌な流れで先制を許します。
しかし三回にキャプテンの執念のヒットで同点に。
その裏に逆転されるも、試合時間も少なくなった最終回に
打線がようやくつながり逆転勝利。
その中で特に印象的だったのは、満塁の場面での6年生の選択。
「打ちたい」よりも「勝ちたい」という気持ちが伝わる、申告敬遠からの押し出し四球。あの場面、絶対に打ってやる!と思って、強引になりやすい場面ですがしっかりストライクをフルスイングしながらボールを見極めた場面に成長を感じました。小さい頃から見てきた選手だけに感動・・・本当に良い打席でした!
7月6日(日)高学年|年間リーグ戦 第2試合
三郷ヤンガース 6x - 5 三郷ブルーエンジェルス
白熱した接戦を制し、2日連続の勝利!この試合を決めたのは、不振から抜け出した6年生のサヨナラヒット!お母さんの目にも涙…まさに心揺さぶる瞬間でした!本当にナイスバッティングでしたね!
低学年|練習&体験会
5日・6日は通常練習に加え、体験会を開催。
2名のお友達が参加してくれました!
暑い中、本当にありがとうございました!
また一緒に野球しましょう!いつでも待ってます!
7月6日(日)午後|夏季大会 閉会式&チーム振り返りMTG
午後は、三郷市少年野球連盟の夏季大会 閉会式が行われました。
みんな表彰されて、本当にうれしそうな笑顔でしたね!
改めて、おめでとう!高学年がメダルを取ったのは3年前でした…
あの時のチームは年間でチームホームラン数が20本を超える超強力打線に投手陣も豊富にいました!そういう先輩方に少しでも近づけたのは嬉しいですね!
その後は移動し、半年間の振り返りミーティングを実施。
「できたこと・できなかったこと」「秋に向けてどうする?」
春から取り組んできたチームの約束を一人ひとりが見直しました。
そして選手間投票で一番体現できた選手を選出!
表彰:チームの約束を体現した選手たち
さらに…
秋に向けて
ヤンガースは、さらに一致団結して進んでいきます!
選手も、保護者も、スタッフも、みんなでつくるチーム。
また残りの半年間も一緒に野球を楽しんでいきましょう!
夏の高校野球が開幕!
大好きな高校野球の夏の大会が開幕してます!ヤンガースOBもベンチ入りメンバーに発見。嬉しくなりますね!キャプテンの選手も、2年生でベンチ入りした選手も見かけて感動!応援してます!頑張って!!