三連休も短時間で野球三昧!

7月19日(土)〜21日(月・祝)の三連休も、暑さに負けず子どもたちは元気にグラウンドを駆け回りました!今回は、大会・練習試合・特別指導と盛りだくさんの三日間の様子をお届けします!

 

◆7月19日(土)

【低学年】は通常練習!

 

 

【高学年】東葛親睦少年野球夏季大会

三郷ヤンガース 1 – 16 野田ドンキーズ

悔しい結果となりました。試合の入り方も初回から悪く立て続けにエラーで失点。強豪相手に入り方を間違えると、やはりここまで点差が開くことを子供達も実感してました。

 

 

◆7月20日(日)

【高学年】東葛親睦少年野球夏季大会

三郷ヤンガース 2 – 7 加賀シャトルズ

前日の反省を生かし、序盤に引き離されるも喰らいつく展開に!粘り強く戦う姿勢を見せてくれました。こういうトライすることが大事!ナイスゲーム!

 

 

【5年生以下】練習試合

三郷ヤンガース 6 – 6 加賀シャトルズ

大奮闘!良いプレーも出ましたね!特にまだ経験の少ない選手も、速い球が怖い・・けど振るんだ!と頑張った打席が印象的でした!まずは打席でしっかり振ることが大事!

 

 

【低学年】練習試合

三郷ヤンガース 5 – 10 戸ヶ崎クラブ

惜しくも敗戦となりましたが四球は1つ!四球が減れば失点も減ります!エラーも少しずつ減ってきているので秋が楽しみですねー!

 

 

◆7月21日(月・祝)

この日はBBMC(ベースボールメディカルセンター)の相澤代表をお迎えし、「バネ投げ」の投球指導をしていただきました!

子どもたちも興味津々!しかし、それ以上に大人も真剣に聞いておりました。親御さんの指導は特に週末しかない少年野球では日々の練習に大きく影響しますので、こうして親子で取り組めるこのような技術指導は非常に良かったです!親スタッフの指導負担も減りますし素晴らしい取り組みでした!子供達がどう反映させてきてくれるのか今から楽しみです!

 

 

猛暑の三連休でしたが、水分をこまめに取りながら、事故や怪我なく無事に終えることができました。
関係者・保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました!まだまだ暑い日は続ますので、体調管理にだけは気をつけて野球を楽しんでいきましょうー!

Amazon.co.jp 野球用品