今、武井壮にはまってます。
ラジオの録音なのか、youtubeに色々な武井壮の会話があり、それを聞きまくっています。
元々、武井壮が語る、「自分の身体を思った通りに動かす事が出来る様になれば、どんなスポーツでもすぐに上手になる。だから、細かい技術を覚えるより、まず、自分の身体を自由に動かせる様になろう」というのに共感してました。
で、たまたまyoutubeを見ていて、それ以外にも非常に良い事を数々言っていて、自分の心にピンポイントで響いています(子供達にも是非見てみろと言ってますが響いていません(泣)
武井壮の話のひとつに、毎日、10分でも良い、新しい知識を得る為に勉強しようというのがあります。
武井壮自身は、毎日、自分へのご褒美として、1時間のトレーニング、1時間の新しい分野の勉強をしているらしいのですが、知識が増える事で、人との会話でも色々な話についていける様になり、とても楽しいと言っています。
自分も1時間は無理ですが、毎日少しでも、小説以外の何かの本を読もうと決めました。
今は、野球の身体の使い方(骨格、筋肉)をあらためて勉強しています。
子供達を指導する際に役に立たないかなーと期待しています。